2月17日、ことのはLabがキャリア甲子園準決勝大会に参加しました。 発表内容としては、バイエル社の出題テーマ「中学生が『理科をもっと好きになる』参加型施策を考えよ」というテーマのもと、色が変化するブルーマロウを使用した、「IMAちゃんス(=情報科学×中学生×農業)」という参加型理科実験授業を提案してきました。 以下は出場メンバーとサポートメンバーの感想です。
TDU広報室Twitter(https://twitter.com/TDU_koho)より転用です。TDU広報室Twitterもぜひご覧ください。 先週2月20日(水)に本校アリーナにて高校合唱祭がおこなわれました。 約1か月半の練習を経て,高校1年・2年の14クラスがそれぞれの自由曲を歌い上げました。 金・銀・銅の各賞と指揮者賞・伴奏者賞が発表されました。 どのクラスも練習の成果を思う存分に発揮し,充実した合唱祭になりました!
高校2年生の森朴君が、文科省の『トビタテ!留学JAPAN』プログラムの派遣留学生として、10月から1月にかけて北欧フィンランドのラハティにあるTiirismaa Senior High Schoolに短期留学してきました。森朴君の「留学報告書」をご覧下さい。
内容: 第7回目の4D-Labでは、先日の文化祭での東松島スタディーツアーの発表について振り返りと 来年度の文化祭に向けての課題・反省をおこないました。 Normal 0 0 2 false false false EN-US JA X-NONE