4チームの対抗戦で行われるクラス分けが発表された後、立候補者の集会を経て各チーム団長が決まりました。 チーム団長は当日にチームをまとめるだけでなく、対戦カードの抽選を行ったり、応援団をまとめたりする以外に、前日の会場準備や終了後の片付けについても役割を担います。 今年のチームカラーは赤・青・黄・紫に決まり、リーダーとしての決意を伝えに行くとともに、校長より激励をいただきました。
6月8日(土)に実施予定である体育祭の準備が本格的にスタートしました。 執行部委員長(Wさん)と実行委員長(Oさん)が、今年度のスローガン「努魂情」を報告しに校長室を訪れました。 選ばれたスローガンに込められたメッセージを説明しました。 プログラムに掲載する校長挨拶の依頼をし、最後には校長より激励をいただきました。 今後も高校体育祭に関する情報を掲載していきます!
昼休み、校長室を覗いてみると、何やら生徒がたくさんいるではありませんか! なんと、校長室で校長と一緒にランチを食べる生徒の姿がありました。 本校の教員と生徒が良い距離感で接する文化は、これからも大切にしたいですね。
先日、本校の入学試験が実施されました。 本校では在校生たちも入試業務の補助をしてくれるのですが、本校に入学するであろう未来の後輩たちのために一生懸命取り組んでくれました。 本校を受験された受験生の皆さん、保護者の皆さま、関係者の方々、本当にお疲れ様でした。 皆さまのこれまでの頑張りが実ることを祈念するとともに、今後の人生がますます素晴らしいものになることを願っています。