7月17日(木)に、中学校球技大会が行われました。 まずは体育館に集合し、中学生全員で準備体操をしました。 中1はクラス対抗ドッヂボールで、中2・中3は学年入り混じってバスケットボール&ソフトボールで競い合いました。 どの生徒も伸び伸びと体を動かして、スポーツを楽しむことができた一日でした。
こんにちは。 本日で1学期期末考査も終了し、いよいよ夏休みへのカウントダウンが始まりました。 それは、高校サッカー部の夏の大会に向けてのカウントダウンでもあります。 高校サッカー選手権大会 東京都大会1次予選 8月15日(金) 2回戦 対 都高島 駒沢第二球技場にて14時30分よりキックオフとなります。 http://blog.livedoor.jp/denkou_football/(ブログ) http://denkou-football.jimdo.com/(HP) 日々の活動については上記のブログ内およびHPでも更新しております。 応援よろしくお願
来週より、いよいよ期末考査が始まります。 そして、終了と同時に夏の選手権大会まで約1ヵ月となります。 暑い夏を乗り越えるためにも心身ともに鍛錬を積み、良い結果とともに夏の終わりを迎えましょう! http://blog.livedoor.jp/denkou_football/ 日々の取り組みは、上記のブログ内でも更新しております。 応援よろしくお願いいたします。
中高そろって全国大会!! アナウンスや朗読で美声を響かせたい人、番組制作で自分の才能を開花させたい人、待っています! クラブデータ ■部員数: 高校 男子7名 女子1名 中学 男子1名 女子5名 ■活動日: 月~土曜日の放課後週4日 月~金曜日の昼休み
中3は、上野動物園と国立科学博物館を見学しました。 運よく、たくさんの動物が元気に活動しているところを見ることができました。 パンダやトラ、ライオン、ゴリラなど、普段見ることのできない動物を間近で観察! 聞いたこともない珍しい動物にも興味津々です。 午後は博物館で自然のふしぎを学びました。 実験道具があると、ついついやりたくなってしまいます。 最後は理科の課題にもなっていたレポートを提出し、解散となりました。 一日中歩き回って疲れましたが、それぞれが関心を持ってよく学び、実りある一日となりました。