2月3日(土)に府中の森芸術劇場にて、山口絵理子氏をお招きし、第39回文化講演会を行いました。 山口氏は株式会社マザーハウスの代表取締役兼チーフデザイナーをされており、途上国から世界に通用するブランドをつくることを目指しておられます。 「一歩踏み出す勇気~Keep Walking~」というテーマで講演をしていただき、多くの生徒が熱心に聞いていました。
12月23日(土)~27日(水)の5日間,(株)アイエスエイの協力のもと本校にてエンパワーメントプログラムを開催いたしました。エンパワーメント(empowerment)とは「人に自信を持たせる」「人に力をつける」という意味で,このプログラムを通して自分の殻を破り,自分の才能に向き合い,将来の選択肢を広げ,「自分自身を信じられるようになるプログラム」です。本校の中学3年生4名,高校1年生11名,高校2年生5名の計20名が参加いたしました。 外国人ファシリテーターの指導のもと,留学生グループリーダー(GL)とのディスカッションやプロジェクトをAll Englishで行いました。参加者5人に対して
7月11日(火) 中学球技大会が行われました。 <2・3年生> ・ソフトボール :優勝 3B 準優勝 3C 三位 3D ・バスケ(混合):優勝 3C 準優勝 3A 三位 2D ・バスケ(女子):優勝 3C 準優勝 3A 三位 3E <1年生> ドッジボール :優勝 1A ・ 1F 三位 1D 猛暑の中でしたが、水分補給をしっかり行い、最後まで元気に全力を出し切れました。