高大連携として、東京電機大学未来科学部の高橋時市郎教授とともに、本校生徒がVRを用いた防災教育の教材を作成しています。 文化祭当日(9/16・17)にて展示しますので、ぜひご体験ください。多くの方々にこの「VR×防災」を体験してほしいと思います。 ●下記の動画は生徒作成の体験イメージです。 動画には音もついておりますので、よろしければ音ありでもご覧ください。
9月1日 教室へのZoom配信にて中高合同の始業式が執り行われました。 校長講話では日常の尊さについてのお話がありました。よろしければ「学校だより」もお読みください。 表彰では、バドミントン部、吹奏楽部、放送部の生徒の優秀な成績を讃えました。 生活指導部長のお話では、他者へ配慮をすることの大切さが説かれました。 学校行事の多い2学期が始まりました。かけがえのない日常で仲間と共に頑張ってほしいと思います。