中学校では、5月10日(金)に授業参観を実施しました。 新任の先生は「いつもなら元気にはきはきと答えてくれる声が、今日は少しだけ小さくなっているように感じました。私も緊張しましたが、生徒の皆さんが一緒に頑張ってくれたおかげで、楽しい授業になったと思います」と話してくれました。 お子様が学校で活躍する姿をご覧いただけましたでしょうか。 多くの保護者の皆様にご来校いただき、誠にありがとうございました。
中学1年生から3年生まで、全校生徒で多摩川沿いにて強歩大会を行いました。 春らしい陽気の中、実施することができました。約18kmにわたって元気よく歩きました。 ゴールしたときの達成感は、何事にも代えがたいものだったのではないかと思います。
先日、本校の入学試験が実施されました。 本校では在校生たちも入試業務の補助をしてくれるのですが、本校に入学するであろう未来の後輩たちのために一生懸命取り組んでくれました。 本校を受験された受験生の皆さん、保護者の皆さま、関係者の方々、本当にお疲れ様でした。 皆さまのこれまでの頑張りが実ることを祈念するとともに、今後の人生がますます素晴らしいものになることを願っています。
中学・高校ともに始業式を迎え、いよいよ3学期がスタートしました。 冬休み中の学校は「生徒の声が聞こえない寂しさ」も感じられましたが、始業式の日には朝から元気な声が校舎内に響き、TDUに活気が戻りました。 3学期は、中・高・大の入試(受験)もあり、進級や進路を決めるなど、皆さんにとって重要な学期になると思います。この大事な3学期、そして2024年を、皆で健やかに過ごせることを祈念しています。