鉄道研究部では、今週日曜日(1/26)に武蔵野プレイスでイベントを行います。 武蔵境駅のバックヤードツアーは申し込みが終了していますが、鉄道模型ジオラマやプラレールレイアウトの展示、プラ板作成体験などは申込不要でどなたでもご参加いただけます。 当日は、鉄道研究部部員が対応いたしますので、お時間のある方は是非遊びにきてください。
1/14(火)の放課後に、東京都によるアントレプレナーシップ育成プログラムとして、起業家講演会が本校にて行われました。 前回の講演会は生徒のみでしたが、今回は生徒+保護者の約70名近くの方にご参加いただきました。 当日は、東京都の担当者や事務局の方も大勢ご来校いただき、聴衆皆の心が熱くなるそんな講演会にすることができました。 このプログラムは、第一線で活躍する起業家や経験豊富な経営者たちを都内の高校を中心とした教育現場や、セミナー、ワークショップ、地域イベント等の講師として派遣し、様々なバックボーンを持つサポーターの知見を伝えることで、挑戦する若者たちを力強くサポートする東京都のプログラ
鉄道研究部では、2024年12月26日(木)に阿武隈急行で貸切運転・車両基地見学の部内イベントを実施しました。 本イベントは、教員や旅行会社などを一切介さず、高校2年生を中心とした幹部の部員が企画・立案・交渉・運営までをすべて実施したものです。 このような貸切運転イベントは、コロナ禍後は初めての開催になりました。この様子を一部ご紹介します。