東京電機大学中学校・高等学校の特色ある授業や、楽しい学校生活・・・学校の雰囲気を体験できるチャンスです!
みなさんのご参加を心からお待ちしております。
東京電機大学中学校 オープンスクール
※終了しました
開催日:7月18日(月)
時 間:10:00~12:20
対 象:本校の受験を希望している小学生(5年生・6年生)とその保護者の方
東京電機大学高等学校 オープンスクール
※終了しました
開催日:7月18日(月)
時 間:10:00~12:20
対 象:本校の受験を希望している中学3年生とその保護者の方
科目 | 講座名 | 対象 | 募集定員 | 講座内容 | |
---|---|---|---|---|---|
1時間目 | 2時間目 | ||||
国語 | あつまれ にほんごの森 | 小学5,6年 | 30名 | 30名 | 日本語のことば遊びを学び、 実際に自分たちで回文や折句を作ってみよう! |
社会 | 身近な地域研究※ | 小学5,6年 | 15名 | 野川を通して身近な地域の歴史や地理を学びます。 本校生徒も案内します(現地集合・解散) |
|
公民 | SDGsカードゲーム※ | 小学5,6年 | 24名 | カードゲームを使って楽しみながら SDGsを学ぼう! |
|
算数 | 素数と約数 | 小学5,6年 | 30名 | 30名 | 素数と約数を通して、数を楽しみましょう |
算数 | あみだくじと数学 | 小学5,6年 | 30名 | 30名 | あみだくじを使って、”数学の世界”を体験してみよう |
理科 | 鋼の催眠術師 | 小学5,6年 | 24名 | 24名 | 振り子で動くおもちゃを作ります。 |
理科 | しまっていこうぜ | 小学5,6年 | 16名 | 16名 | |
理科 | それは白雪姫です | 小学5,6年 | 24名 | 24名 | 鏡を作ります。 |
理科 | ちりモン!ゲットだぜ | 小学5,6年 | 24名 | 24名 | ちりめんじゃこに混じる小さな生き物を探します。 |
体育 | ソフトバレーボール※ | 小学5,6年 | 30名 | ほかの受講生と協力しながら ソフトバレーボールの基本練習と試合を楽しみましょう! |
|
情報 | スマホとプログラミング※ | 小学5,6年 | 12名 | スマホでロボット制御をしよう | |
英語 | 中学1年生の授業を体験しよう | 小学5,6年 | 20名 | 20名 | 本校の授業を体験してもらいます。 英語の話を聞いて、内容を理解したり、話したりしてみましょう! |
道徳 | 作法とお茶 | 小学5,6年 | 5名 | 5名 | お茶のいただき方を体験し、和室での立ち振る舞いを学びます。 (感染症対策のため、実際の飲食は行いません) |
科目 | 講座名 | 対象 | 募集定員 | 講座内容 | |
---|---|---|---|---|---|
1時間目 | 2時間目 | ||||
国語 | 世界を言葉で彩ろう! | 中学3年 | 18名 | 18名 | 音のない動画に自分たちで「語り」をいれてみましょう。 あなたは世界をどう表現しますか? |
公民 | SDGsカードゲーム※ | 中学3年 | 24名 | カードゲームを使って楽しみながら SDGsを学ぼう! |
|
数学 | 数の総和 | 中学3年 | 30名 | 30名 | 平方数の和について考えてみよう |
英語 | もしも〇〇だったら… | 中学3年 | 30名 | 30名 | 「宝くじが当たったら」「ハワイに行けるなら」など、想像の世界を英語で表現してみましょう。 タブレットを使ったクイズも行います。 |
道徳 | 作法とお茶 | 中学3年 | 5名 | 5名 | お茶のいただき方を体験し、和室での立ち振る舞いを学びます。 (感染症対策のため、実際の飲食は行いません) |
東京電機大学中学校・高等学校
〒184-8555 東京都小金井市梶野町4-8-1 TEL:0422-37-6441