ロボット・人工知能の発達と人間
11月5日の新聞各紙には、政府が3年以内に小型無人機「ドローン」を使った宅配サービスや2020年の東京オリンピックまでに自動運転車の実用化をめざして必要な法改正やインフラの整備を進めるという記事が出ていました。数日前には国立情報学研究所の人工知能(通称「東ロボくん」)がセンター試験模試を受験して、5教科8科目の合計点511点(全国平均416.4点)、偏差値57.8をたたき出したという記事も目にしました。自動翻訳装置(ドラえもんの“翻訳コンニャク”ですね)の実用化ももうすぐそこまで来ているそうです。「これで英語の勉強から解放される!」